
\ぺったんこっ!/
包丁はまだ使えないけれど、
型抜きならできるよ(*´꒳`*)!
.
.
七夕親子cooking教室
.
ママに型抜きのしかたを教えてもらって、let’s型抜き!
ハムも上手に剥がしてバッチリ👍
.
.
ん?!
おやおや?!?!
ママが真剣に型抜きしている間に
こっそりつまみ食い(*゚∀゚*)
.
つまみ食い犯を捉えた瞬間です!笑
.
つまみ食いはご愛嬌^ ^
ラフチュールの親子cookingでは
お子さまの好奇心を止めたりはいたしません(衛生面には配慮してあります。ご安心くださいませ)
.
.
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。
「お子さまの好き嫌いで悩んではいませんか?」
.
まず、幼児期のお子さまの場合、
「好き😋」=「気に入っているもの、慣れているもの」で、
「嫌い😫」=「飽きてしまったもの、食べづらいもの、警戒心が強い子は初めて食べるもの」です
.
.
だから、大人は子供が一度食べなかったから嫌いなんだと決めつけずに、これから紹介する色々な方法も含めて、繰り返し食卓に出すことが大切🤗
.
.
苦手な食材を克服するステップをいくつかご紹介^ ^
.
ステップ①つまみ食い!
お料理のお手伝いをさせてみましょう!!
小さいお子さまは、料理をしているところを見せるだけでもいいです👍
.
そこで、つまみ食いをさせます😋
子供はつまみ食いが大好物! 「これがきゅうりだよ~。デコボコしてるね。」とか「これはトマトだよ。赤いね~。」なんて話ながら、一口大にカットして子供に渡すとペロッと食べたりします。
.
.
ステップ②子供が喜ぶ形にする
クッキー型等で、かわいい形にくりぬいて、見た目で子供の食欲とワクワク感をそそらせます。
くりぬく作業を一緒にやると、更に効果が上がりますよ
.
.
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。
\親子で絵本のお料理を作ってみよう!/
.
.
読んで・作って・食べて・楽しむ
.
.
絵本の憧れレシピ
絵本に登場する料理やお菓子はみんな美味しそう!
そんな憧れのレシピを絵本を元に作ってみませんか?
.
.
お手伝いが大好きな子も
まだ、料理にチャレンジした事ない子も
ママと楽しくキッチンに立てるチャンスですヽ(^o^)
.
読んで、作って、食べて、楽しむ
絵本を4倍楽しみましょう♩
.
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
▪️お申し込み受付中▪️
日時:8月毎週土曜日
午前の部 10:30-12:30
午後の部 13:30-15:30
場所:料理教室 ラフチュール
桜木町駅、関内駅より徒歩5分
講師:うえだ まりこ/管理栄養士・栄養教諭・幼児食アドバイザー
対象:満3歳〜小学3年生までのお子さまと保護者
.各定員4組さま
参加費:3500円+tax
持ち物:エプロン、タオル、飲み物
.
.
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.
ご予約、お問い合わせは、お問い合わせ欄よりご連絡ください
ご予約の際には
「絵本の料理教室」と記載し
ご希望のお日にち・時間
お子さまの年齢、ご連絡先をお伝えくださいませ
.
■空き状況(7/8現在)
8/3午前の部は満席となりました
.
#ラフチュール #桜木町駅 #関内駅 #料理教室 #絵本育児 #親子料理教室 #親子で参加 #ママリクッキング #おうちごはんlover #幼児食メニュー #フーディーテーブル #foodie #好き嫌い克服 #幼稚園弁当 #ぐりとぐらのパンケーキ #夏休み #横浜ママ #東京ママ #ママ会#横浜ママと繋がりたい #子どものいる暮らし #川崎ママ#ワーママごはん #みなとみらいカフェ #管理栄養士#幼児食アドバイザー#保育園弁当