キッズクッキング
料理教室 Lafutur(ラフチュール)

9/21(土)@蒔田駅(南区) キッズクッキング「お魚マイスター」

こんにちは、まりこ先生です。

キッズのみ参加のキッズクッキング 

in蒔田開催のご案内です

*市営地下鉄蒔田駅 (横浜駅から地下鉄で12分です)から徒歩5分の商業施設「ビエラ蒔田」での開催です。

内容

「お魚マイスターになろう!」

内臓付きの丸一匹のアジは包丁を使って3枚おろしに
イワシは、手びらきにします🐟

中型・小型の魚の身体の違い
それぞれの身体に秘められた特徴を捉えたり
人体の身体と魚の骨は、どのような違いがあるのか。
魚に手や足、耳や鼻はあるのかな?

概ね5歳(年長)から小学5年生までのご参加が可能です(定員8名)

メニュー

アジといわしのかば焼き丼
持ち帰りとなります。レシピ付き。

日時

2024年9月21日(土)10:00~11:30 @蒔田
最寄り駅は、横浜市営地下鉄ブルーライン 蒔田駅  徒歩5~10分 大型駐車所あり(駐車料金有料)

料金

4500円(税込) 

当日現金払い

開催場所

ビエラ蒔田 3階 キッチンスペース
横浜市南区花之木町三丁目48-1
地図

 

ご予約

 

 

(2024年8月24日)


8/10(土)@みなとみらい キッズクッキング「ウインナーパン作り」

こんにちは、まりこ先生です。

夏休み限定のキッズのみ参加の
キッズクッキング inみなとみらい開催のご案内です

 

内容

粉から分量を量って、パン生地を捏ねあげます。
発酵させたあとは、ウインナーにぐるぐる巻きつけて~
オリジナルのウインナーパンの完成👏

概ね4歳からのご参加が可能です(定員8名)

メニュー

ウインナーパン こどもの手のひらよりもすこし大きいサイズ4本分
持ち帰りとなります。レシピ付き。

日時

2024年8月10日(土)10:00~12:00 @みなとみらい
最寄り駅は、「みなとみらい」駅 もしくは、「桜木町」駅 徒歩5~10分

料金

4400円(税込) 

当日現金払い

開催場所

みなとみらいBUKATSUDO
横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 ランドマークプラザ 地下1階
地図

 

ご予約

 

(2024年8月7日)


コースのご案内


BLOG

離乳食完了期の疑問・お悩みについて管理栄養士が解説

キッズクッキング | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

離乳食完了期は、赤ちゃんが大人と同じような食事を食べられるようになる時期です。しかし、まだまだ食生活が安定せず、栄養バランスや食べムラなど、ママにとって悩ましいことも多いですよね。そこで今回は、離乳食完了期での食事に関するママたちの相談内容...


離乳食後期の疑問・お悩みについて管理栄養士が解説

キッズクッキング | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

離乳食後期は、赤ちゃんが自分で食べることに興味を持ち始め、食事の時間がより楽しくなる時期です。しかし、同時にママにとっても新しい悩みが生まれてきます。そこで今回は、離乳食後期での食事に関するママたちの相談をいくつかご紹介します。 離乳食初期...


離乳食中期の疑問・お悩みについて管理栄養士が解説

キッズクッキング | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

離乳食中期は、赤ちゃんが食べられる食材や食事の形態がぐっと広がる時期です。しかし、同時にママたちの悩みも増えてきます。そこで今回は、離乳食中期での食事に関するママたちの悩み・相談をいくつかご紹介します。 離乳食初期、離乳食後期、離乳食完了期...


離乳食初期の疑問・お悩みについて管理栄養士が解説

キッズクッキング | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

離乳食といっても、離乳食初期、離乳食中期、離乳食後期、離乳食完了期で、注意点は異なります。 料理教室ラフチュール代表、管理栄養士、栄養教諭の三井眞理子が、離乳食初期~完了期に分けて解説させていただきます。 今回はシリーズ第一弾「離乳食初期」...


今後の開催情報

元保育園管理栄養士がご自宅へ!安心・安全な作り置きサービス

キッズクッキング | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

元保育園管理栄養士がご自宅へ!安心・安全な作り置きサービス 「仕事や育児で忙しく、毎日バランスの取れた食事を作るのが大変…」 「子どもが小さくて買い物に行くのも一苦労…」 「栄養満点の手作り料理を食べさせてあげたいけど、時間がない…」 そん...


2025年4月 English食育イベント ーいちごクッキーを作ろうー

2025年4月 English食育イベント ーいちごクッキーを作ろうー

こんにちは、まりこ先生です。 お料理サロン ラフチュールでは 関内馬車道にある、英語学童ウィズダムアカデミーさんとの食育コラボを開催しています 2025年第2回目は「いちごのクッキー作りを行います🍓」   ネイティブ英語の講師...


2025年4月 親子クッキング ー オムライスおべんとうー

キッズクッキング | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

こんにちは、まりこ先生です。 2歳半から参加できる親子クッキング2025年4月のご案内です。   4月は、ふわふわたまごのオムライスのお弁当作り 電子レンジを使ってフワフワたまごのオムライス弁当を作ります✨ 春のお花畑をイメー...


保育園における年間食育計画・食育指導案の作り方

保育園における年間食育計画・食育指導案の作り方

保育施設の栄養士として、食育の進め方や保護者との関わり等で悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 是非、この講座であなたの悩みを解決するヒントを見つけていただければと思います。 受講者には、必ずケーススタディがあります。受講して終わ...


Google 口コミ評価