親子クッキング 2024年5月

親子クッキング 2024年5月

こんにちは、まりこ先生です。

2歳半から参加できる親子クッキング5月のご案内です。

5月は、綱島のみの開催となります。

内容

今回の親子クッキングは、「オムライス」

ミートソースを作って、ごはんに混ぜます!

大きな大きなオムライス作りと具沢山野菜スープを作ります

メニュー

大きなオムライス
具沢山野菜スープ

日時

2024年5月4日(土)10:00~12:00 @綱島(港北区)

2024年5月19日(日)10:00~12:00 @綱島(港北区)

※日程の空き状況とご予約は、こちらから。

料金

4,500円(税込) 

当日現金払い

おひとり追加の場合+2,000円

開催場所

@綱島 東急東横線「綱島」駅 徒歩5分 キッチンスペース おせんべ
神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目13-7-203
地図

ご予約

ご予約

(2024年4月10日)

コースのご案内


BLOG

離乳食完了期の疑問・お悩みについて管理栄養士が解説

親子クッキング 2024年5月 | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

離乳食完了期は、赤ちゃんが大人と同じような食事を食べられるようになる時期です。しかし、まだまだ食生活が安定せず、栄養バランスや食べムラなど、ママにとって悩ましいことも多いですよね。そこで今回は、離乳食完了期での食事に関するママたちの相談内容...


離乳食後期の疑問・お悩みについて管理栄養士が解説

親子クッキング 2024年5月 | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

離乳食後期は、赤ちゃんが自分で食べることに興味を持ち始め、食事の時間がより楽しくなる時期です。しかし、同時にママにとっても新しい悩みが生まれてきます。そこで今回は、離乳食後期での食事に関するママたちの相談をいくつかご紹介します。 離乳食初期...


離乳食中期の疑問・お悩みについて管理栄養士が解説

親子クッキング 2024年5月 | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

離乳食中期は、赤ちゃんが食べられる食材や食事の形態がぐっと広がる時期です。しかし、同時にママたちの悩みも増えてきます。そこで今回は、離乳食中期での食事に関するママたちの悩み・相談をいくつかご紹介します。 離乳食初期、離乳食後期、離乳食完了期...


離乳食初期の疑問・お悩みについて管理栄養士が解説

親子クッキング 2024年5月 | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

離乳食といっても、離乳食初期、離乳食中期、離乳食後期、離乳食完了期で、注意点は異なります。 料理教室ラフチュール代表、管理栄養士、栄養教諭の三井眞理子が、離乳食初期~完了期に分けて解説させていただきます。 今回はシリーズ第一弾「離乳食初期」...


今後の開催情報

2025年5月 親子クッキング ー そらまめくんパン ー

親子クッキング 2024年5月 | 料理教室 Lafutur(ラフチュール)

こんにちは、まりこ先生です。 2歳半から参加できる親子クッキング2025年5月のご案内です。   5月は、そらまめくんパン&えびのソテー 旬のそら豆を使ったお料理作りを行います✨ イメージは、絵本「そらまめくんのベッド」のふわふ...


2025年4月26日  4Xミートを使った親子クッキング「ハンバーガー&チキンナ

2025年4月26日  4Xミートを使った親子クッキング「ハンバーガー&チキンナゲット」

こんにちは、まりこ先生です。 2歳半から参加できる親子クッキング「企業協賛イベント」のご案内です。 【4Xミート】みなさんは、ご存じですか? 4Xミートとは、株式会社SLCreationsが提供する高品質なブランド肉の名称です。 安全性と美...


親子クッキングの年間スケジュール【2025年】

親子クッキングの年間スケジュール【2025年】

2025年 2歳半から参加できる親子クッキング 年間スケジュール わくわくドキドキ!食の世界への冒険へようこそ! 2025年、お子様と一緒に楽しく料理を学びませんか? お料理サロン ラフチュールは2歳半から参加できる、親子で作る食の体...


乳児クラス担当の保育士・保育園栄養士のためのオンライン離乳食講座

乳児クラス担当の保育士・保育園栄養士のためのオンライン離乳食講座

保育施設の栄養士として、離乳食の進め方や保護者との関わり等で悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 是非、この講座であなたの悩みを解決するヒントを見つけていただければと思います。 保育園で働いていると朝からバタバタと忙しく、やっと...


Google 口コミ評価